ぶーさんの子育て・貯蓄・投資日記

既婚。二人の子育て中のお父さんが貯蓄や資産運用など勉強した事のアウトプットや子育てで思う事など日記を書いていきます!少しでも皆様の役にたてれば嬉しいです!よろしくお願いします。

【書評】Google AdSense マネタイズの教科書[完全版] 【No.1】

 

 

f:id:buoochan3gou:20191127222534j:plain




 

 

 

はじめに

 

(わたくしぶーさんはツイッターでも情報発信しています!ぜひお気軽にフォローお願いします(^^)/) 

 

今回の記事は、ブロガーの皆さんなら一度は読んだことがあるこちらの本の【書評】記事です↓

 

 

私ぶーさんと一緒にGoogle AdSenseでの【収益化】について勉強して行きましょう!

 

みんなぶーさんと一緒に勉強していくブー!

 

 

この本はどんな人に向けて書かれた本なのか?

 

こんな方に読んでほしい!

1.「Google AdSenseで安定した収益を得たい」

2.「オーソリティーサイトを作ってみたい」

私は1.2とも当てはまります。

今年の3月にブログを開始してはや9ヶ月が過ぎようとしていますが・・・正直この2つを達成するのはかなり難しいのでは?と感じています。

 

参考までに当ブログの現在の収益はというと・・・

記事数         52記事

Google AdSense    うまい棒約60本

もしもアフィリエイト  うまい棒約50本

 

以上です!作業時間を考えると悲しくなります( ノД`)シクシク…

 

当ブログの6ヶ月の運営報告記事がこちらです(^^)/

 www.buoochan3gou.work

 

 

このような状態ですので、Twitterで交流のあるモアイさんお勧めの一冊であるGoogle AdSense マネタイズの教科書[完全版]」

を購入し絶賛勉強中です!

 

そして私、ぶーさんはオンリーワンブロガーとしてブログを運営しておりますので安定した収益を得たいはもちろんですが・・・

 

オーソリティーサイトを作ってみたい」つまり・・・

「ナンバーワンではなくオンリーワンのサイト」を目指して当ブログを成長させていきたいと考えています!

 

私と同じく1.2.に当てはまるブロガーさんにはうってつけの一冊になります!

 

この本を読むとどんなメリットがあるか?

 

メリット

Google AdSenseで着実に収益を積み重ねていくことができる、サイト運営のノウハウが身につく

 

 これにつきます!収益化を目指すブロガーさんにとって安定した収益を着実に生み出し続けるサイトをつくるノウハウが身につくとしたらこんなに素敵なことはないですね! 

 

この記事はシリーズ化して継続していきます。この本を読んで私ぶーさんが学んだ事を徹底解説していきます!

 

皆さんも一緒に着実に収益を上げ続けるサイト運営について勉強していきましょう!

 

Google AdSenseは大きく稼げない?

まずは、Google AdSenseのメリット・デメリットをアフィリエイトとの比較で確認しながら勉強しましょう!

 

Google AdSenseのメリット

 

広告をクリックされるだけで収益になるので初収入に至るまでのハードルが低く初心者向け

 

Google AdSenseのデメリット

莫大なアクセスを集めなければ大きく稼ぐことができない

 

仮にAdSenseで月に30万円以上稼ぐには、

クリック単価 30円

ページCTR       1%

とした場合、月に100万PV以上が必要となる!

 

う・・(-_-;) む・むりだよ( ノД`)シクシク…

 

 

ぶーさんいきなり諦めないでみんなと勉強していくブー

 

 AdSenseは1回クリックされても10~50円程度、1件あたり数千円から数万円になるアフィリエイトと比べるとその差は歴然なんですね!

 

収益性という面では短期間に稼げるアフィリエイトの方が魅力的です。

ただ、アフィリエイトのデメリットは「商品の旬がある」「広告主の撤退がある」

そのたびに記事を書きなおすメンテナンスが延々と必要になる事です。

 

こういった記事のメンテナンスが必要なくGoogleAdSenseで収益が何年も安定するノウハウがこの本で学べるとしたらワクワクしますよね!

 

まとめ

今回は、Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]について記事にしてみました(^^)/

 くAdsennseのメリット・デメリットについて解説しました!

 

【No.2】の記事もお楽しみに(^^)/

 

では、今回の記事はこの辺で(^^)/

 

また次回の記事でお会いしましょう!

目指せオンリーワンブロガー&プロブロガー(^^)/

 

 

ランキングに参加しています!応援クリックお願いします!

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

 

はてなブックマークもよろしくブー!

 

 

 

 

 

 

 

【おすすめ絵本】すべてのママさんパパさんへ今この時間を大切に!

 

 

f:id:buoochan3gou:20191126223121j:plain


 

 

 

はじめに

 

(わたくしぶーさんはツイッターでも情報発信しています!ぜひお気軽にフォローお願いします(^^)/) 

 

以前、企画に当選し【収益化】を目指して私のブログの改善点を教えていただいた

「モアイさん」のツイートです↓

 

 

このツイートみて・・・まさに私じゃないかと(^^;)モアイさんありがとう!と言うことでたまには・・・フニャフニャ書かせてください(^^)/

 

ぶーさん、オンリーワンブロガーがしっかりするブーと言いたいところだけど・・・たまにはフニャフニャもいいブー

 

という事で、今回は私ぶーさんの【おすすめ絵本】についてゆるーい感じで書いていきます(^^)

 

どうぞ、最後までお付き合いくださいね(^^)/

 

  

【おすすめ絵本】ってどんな本?

 ズバリこの本です(^^)/

 

  

こんな方に読んでほしい!

1.初めての子育てに悩んでいるママさんパパさん

2.忙しい毎日に挫けそうになってるママさんパパさん

3.子育てに負けそうになってるママさんパパさん

 

ママさんパパさん毎日本当にご苦労様ですm(__)m

 

子育てしてると、毎日が本当にバタバタでどうしようもない時ありますよね!

朝起きてから夜子ども達が寝るまで、大げさではなく息つく暇もありません。

子どもが1人より2人。2人より3人とさらに忙しくバタバタが加速していきます。

ちなみに我が家の毎日がこちらです↓

 

www.buoochan3gou.work

 

休みたくても休めなくてつい子ども達にイライラしてきつく当たってしまうことありませんか?

 

正直いって私はよくあります。

朝から・・・

「はやく起きなさい!」

「はやく着替えて!」

「ごはん、ごはん!」

「はやく食べて!」

「さあ歯磨きしよう!」

「テレビみないで、準備しないとおくれるよ!もう、はやくしいよ!」

 

仕事から帰ると・・・

「宿題は?やった?」

「間違えてるからなおさないと!」

「さあ晩御飯食べよう!テレビみんがで!」

「お風呂いこうー!」

「歯磨きするでー!」

「さあ寝るでー」

 

毎日時間に追われている中でついついきつい口調で子どもたちをせかしてしまいます・・・

 

 ほんとはもっとゆっくり子どもたちと過ごしたい。いつも笑顔で過ごしたいと思っています。

 

でも、現実は・・・ぜんぜんそれができてないんです。

 

子どもたちにごめんねって気持ちでいっぱいになる時があります。

 

私は子どもたちが大好きです。いつも笑顔でゆったりと過ごせたらどんなにいいかと思っています!

 

そんな毎日の中でこの本に出会いました(^^)/

 

何だか、自分の事が書かれているようで少し胸が痛くなりました。

 

そして「子どもといられる時間はあっという間に過ぎてしまう」この事がよくわかりました。

 

だからすべてのママさんパパさんどんなに大変でも今この子育てしている時間を大切にしましょう(^^)/

 

一緒に頑張りましょう(^^)/

 

だってそう遠くない未来に子どもたちは、親からはなれて自分の人生を歩みだすんですから(^^)/

 

それまで、できるかぎり子どもたちを愛してあげたい!

そんな気持ちにさせてくれる絵本です(^^)/

 

 

 

まとめ

今回は【おすすめ絵本】についてゆるーい感じで記事にしてみました(^^)/

 

こころあたたまる「あなたのことがだいすき」ぜひ読んでみてください!

 

そして子どもたちに「〇〇、大好きだよ!」と伝えてあげてくださいね!

 

では、今回の記事はこの辺で(^^)/

 

また次回の記事でお会いしましょう!

目指せオンリーワンブロガー&プロブロガー(^^)/

 

 

ランキングに参加しています!応援クリックお願いします!

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

 

はてなブックマークもよろしくブー!

 

 

 

 

【仕事】上司と部下のコミュニケーションを深めるチャンスは二人での出張!【学び】

 

 

f:id:buoochan3gou:20191122061424j:plain



 

 

 

はじめに

 

(わたくしぶーさんはツイッターでも情報発信しています!ぜひお気軽にフォローお願いします(^^)/) 

 

今回の記事は上司と部下のコミュニケーションについて書いていきますね(^^)/

 

私ぶーさんは現在部下ですので、部下の視点から記事にしています!

以下のような悩みがある方々に最適ですよ(^^)/ 

 

こんな悩みがある方

1.上司となかなか話す機会がない

2.上司と仕事の話はするけど・・・雑談が苦手

3.もっと上司に自分について知ってほしい

4.上司についてもっと知りたい

 

 つまり上司とのコミュニケーションついて悩んでいるあなた!!!

この記事を読んでもらえれば、必ず役にたちます(^^)/

 

では、皆さんのお悩み解決して行きましょう!

 

ぶーさん、上司と部下のコミュニケーションについてしっかり記事にするブー

 

 

 

出張は上司と部下のコミュニケーションを深めるチャンス!

 

ぶーさん、毎日の仕事の中で上司としっかりコミュニケーションとれてるか?ブー

 

もちろん!と言いたいところだけど、忙しい毎日の中で業務のホウレンソウはしっかりできてもなかなかゆっくり上司と話す時間はないのが現実だね・・・

 

みんな忙しすぎるブー!じゃどうやってコミュニケーション深めるブー?

 

うん!そこで今回の記事のタイトルにもある出張を活用してるんだよ!上司と二人での出張はチャンスなんだよ!

 

わかったブー!じゃあ皆さんぶーさんの解決方を参考にしてみてブー

 

私と同じく、

上司となかなかゆっくり話す時間がない・・・

話を聞いてもらいたい・・・

上司の仕事の経験を聞いてみたい・・・

と思っているかた沢山いますよね(^^;)

 

そんな時は、どうしますか?

業務中に個室にて上司に話をする。

昼食を一緒にとりながら話しをする。

はたまたアフター5にお酒を飲みながら話しをする。

どれも、時間が足りなかったり他の人がいたりお酒を飲みすぎてしまったり等。なかなかすっきり問題解決!とはなりませんね!

 

(もし上記の方法で十分な方、悲しいですが(-_-;)

静かにこの記事を閉じてください( ノД`)シクシク…)

 

出張の移動中ならどうでしょう?私の会社では社用車での移動がほとんどです!

(田舎のため、公共交通が少ないのが最大の理由です。)

 

この移動中の車の中が、 上司とゆっくりコミュニケーションをはかるのに最適なんですよ(^^)/

 

最適な理由

1.移動中の社内は静かで話がしやすい。

2.上司も移動中は職場と違いリラックスしている。

3.第三者に話を聞かれる心配がない。

4.ゆっくりと話ができる。

 

以上のことが理由です!

 

事前準備

移動中の車内で上司とリラックスしてコミュニケーションをとりたいと思っているあなた!その為には 事前準備をしっかりしましょう!

 

出張先で使用する資料を前日までに上司に確認をうけ、完璧に仕上げておきましょう!

 

当たり前の事ですが、資料の出来栄えに上司が不安を感じていては移動中も確認作業についやされコミュニケーションとるチャンスはなくなってしまいますね(^^;)

 

そして自分が資料に不安があっても、それが気掛かりでコミュニケーションどころではなくなってしまいます!

 

さらに、上司に移動時間の目安を伝えて時間に余裕をもって移動開始しましょう!

これも基本的な事ですが、出張先に間に合うかどうかギリギリの移動中の車内でゆっくりコミュニケーションととれるはずがありませんね!

 

社会人としての基本ですが、基本ができないビジネスマン案外多いものです!

 

車内での注意点

 「今日は上司にゆっくり話を聞いてもらいたい」そんな意気込みで移動スタート・・・

いきなりマシンガンのように話し始めるなんて事はやめましょう!

 

上司によっては、 「まずは出張先での資料を確認したいタイプ」「いやいや資料確認は前日すましているから到着前でOKのタイプ」

など仕事への取組みがちがいますね!

 

いくらあなたが今日は話をしたいと思っていても・・・上司は先に資料読みたいかもしれません。日頃から上司の仕事への取組みをよく観察しておきましょう!

 

そして、さりげなく出張先の事や資料の事など確認しながら少しリラックスしてきたらゆっくり話をしていきましょうね!

 

部下と上司という立場上やはり上司にあわせた行動を心掛ける事がコミュニケーションをはかる為に必要ですね!

 

どんな事から話していけばいいの?

これは、以外と悩みどころですよね(^^;)

 

でも、心配しなくても大丈夫ですよ!コミュニケーションの基本はまず相手の話を聞くことです!

 

 上司が自分から話しをするタイプ

の場合は、まずはじっくりと話しを聞きましょう!

 

そうしているうち自分の悩んでいる事に関係する話題がでてきたら質問してみるもよし、私はこんな風に考えていますと言ってみるもよしですね(^^)/

 

上司もリラックスした状態で話ているので、解決方法を教えてくれたり自分の考えを話してくれたりあなたにとって有益な話をしてくれるはずです(^^)/

 

まずは聞き役に徹しましょう(^^)/

 

 次に上司が無口なタイプ

の場合、この場合は車内がシーンとして気まずくなったりしますね(>_<)

 

このタイプの上司には自分から積極的に話しかけていきましょう(^^)/

 

とはいってもいきなりむつかしい仕事の話をしても上司も答えにくいので、ベタなところで「昼食はどこにしますか?」や「最近こんなニュースがありましたよね」などあたりさわりのない会話から始めましょう!

 

上司も部下と二人っきりの出張で以外と緊張して無口になっている場合もあるんですよね!

 

上司の緊張がほぐれてきて、車内の空気が良くなってきてから仕事の話や自分の話を徐々にしていきましょう(^^)/

 

コミュニケーションとは会話のキャッチボールです。相手がボールを投げている時は受け役に、ボールがこない時はこちらから投げればいいのです!

 

それから上司の好きな飲み物なんかを調べておけば、コンビニによって一緒に飲みながら話しをするのもいいですね!上司も気分がほぐれやすくなるはずです!

 

上司だっていがいと部下について知りたいと思っているものです!

部下が上司を知りたいと思っているように(^^)/

 

ぜひ、上司との出張でコミュニケーション深めてみましょう!

 

これだけはやめましょう!上司とのコミュニケーションの最大の注意点

移動中の車内で二人で話をするので、第三者に話を聞かれる心配はありませんが話が弾んで気分が良くなってついうっかり・・・・

 

職場の人の悪口や陰口を上司に話てしまう。 これだけは絶対やめましょう!

 

たとえ、上司が自分と同じように悪口の相手を良く思っていなくてその場は話を合わせてくれたとしてもあなたはきっと その上司からの信頼をなくしてしまします。

 

なぜなら、人の悪口を言うひとはどこか別の場所でも同じように悪口を言っていると思われるからです!

 

上司は、その場は話を合わせてくれてもきっとあなたが別の場所でその上司の悪口を言っている姿を想像してしまうでしょう。

 

仮にそうでなくてもその上司が違う上司にその事を話してしまうかもしれません。

 

いくら、出張は上司と部下のコミュニケーションを深めるチャンスといえど 他人の悪口を言うことだけは絶対にやめましょう!

 

まとめ

今回は、上司と部下のコミュニケーションを深めるチャンスである二人だけの出張について記事にまとめました(^^)/

 

少しでも、皆さまのお役にたてば幸いです(^^)/

 

では、今回の記事はこの辺で(^^)/

 

また次回の記事でお会いしましょう!

目指せオンリーワンブロガー&プロブロガー(^^)/

 

 

ランキングに参加しています!応援クリックお願いします!

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

 

はてなブックマークもよろしくブー!

 

 

 

 

 

【ブログ】ブログ運営者「ぶーさん」を徹底解剖!【プロフィール記事】

 

 

f:id:buoochan3gou:20191027053141j:plain

 

 

 

はじめに

 

(わたくしぶーさんはツイッターでも情報発信しています!ぜひお気軽にフォローお願いします(^^)/) 

 

今回改めてプロフィールについての記事を書こうと考えた理由は・・・

 さくももさんの記事から【プロフィール記事】の重要性を学んだからです↓

 

samosta25.com

 

本文引用

ブログで稼ぎたいなら必ずやるべきこと

 

私ぶーさんは、ブログを始めてから8カ月が経過し ていますがPV数も収益も伸び悩んでいます(-_-;)

 

記事更新の少なさも原因であると思いますが(-_-;)

 

しっかりと対策しPV数も収益も伸ばしていくための第一歩として今回詳細な【プロフィール記事】を書くことしました(^^)/

 

 

いつも、記事読んでいただいてるみなさんに「ぶーさん」の人物像を知っていただく良いチャンスです!

 

では、「ぶーさん」について詳しく書いていきますね(^^)/

 

 

 

「ぶーさん」を徹底解剖産まれてからこれまでの人生

「ぶーさん」の小学生時代

f:id:buoochan3gou:20190922060801j:plain

はーい、ぶーさんです!私のこれまでの人生の歩みをふりかえります!

 

ぶーさんてどんな人か知りたい人じっくり読んでほしいブー!

 

ぶーさんの人物像をじっくりと書いていきますね!

 

(興味ないよ!なんて悲しい意見は受け付けません(^^;))

 

ぶーさんは産まれも育ちも四国です!

四国の都会と言えば・・・愛媛県松山市ですが・・・

 

ぶーさんは、四国の都会とは無縁のど田舎に産まれます!

 

家族は父・母・ぶーさん・妹二人でした!

 

何というか、平凡な家庭に産まれました。

 

特に生活に不自由があったわけではないですが・・・小さい頃はなんとなく家にはお金がないのかな?と思っていました!

 

今ふりかえれば、小さい頃貧しかった反動から社会人になってから・・・浪費しまくってしまいました(-_-;)

 

本当は・・・貧しかったからお金に厳しくなったならカッコよかったのに・・・浪費家の頃についても記事にしてます(>_<)

 

www.buoochan3gou.work

 

 

というのも、友達の家にあるエアコン(当時はクーラーといってました)や、ビデオデッキやゲーム(ファミリーコンピューターゲームボーイ等)が我が家には一つもなくて・・・

f:id:buoochan3gou:20191102130233j:plain

私と同年代の方(1980年代産まれが同世代です)ならよくわかると思いますが・・・ちょうど家庭用ゲームは普及しだしたころでこれはつらかったです(>_<)

 

さらにクリスマスにケーキはありましたが・・・サンタさんからプレゼントが届くことは・・・ありませんでした!

 

ケーキも後々わかったのですが買ったのではなく、両親が職場でもらったものだったそうです!

 

昔はそんな風習があったのかな(^^)もう30年以上前ですが(^^;)

 

ですので服なんかも貰い物ばかりで・・・小さい頃の写真を見ると何だか変な服の組み合わせですね(^^;)

 

でも、小さい頃にそれで特に不自由する事はなかったですね(^^)/

 

家族で毎日ワイワイ楽しく暮らしていたし外食なんかもしていましたので、まあ父が好きな居酒屋ばかりでしたが(^^)/

 

小学生時代はそんな感じでしたね。そしてわたくしぶーさんは食べる事が大好きな子どもでしたので・・・いわゆるぽっちゃり系でした(^^;)

 

ですが運動が苦手というわけでもなかったです。平均的な運動能力はありましたね!

(のちに自身過剰だと気がつきます。)

 

ただ、体重のせいもあり走る事だけは苦手でした。

 

勉強はよくできた方で成績もクラスの上位のほうでしたね!

(自慢ではないですよ!)

 

コツコツ勉強することが得意だったので、これは今でも変わらないですね!

 

あと女子にはまったくモテませんでし( ノД`)シクシク…

 

バレンタインデーに女子にチョコもらうのを夢みる男の子でしたね!

 

結局6年間で1度ももらえませんでした(-_-;)

 

まぁふとっちょで坊主頭の小学生はあまりモテませんよね!

 

坊主頭は父の方針でした未だに理由は教えてくれませんが(^^;)

 

一度スポーツ刈りにして帰ると烈火のごとく怒りだし再度理容店へいき坊主にされました(-_-;)

 

そして6年生の頃には身長155cm体重57kgのたくましい体?

「ぶーさん」になってました(^^)/

ぶーさん中学生になる!初めてのモテ期

f:id:buoochan3gou:20191102135701j:plain

 

 続いて中学生時代、ここで転機が訪れたのは友達に誘われて野球部に入部したことです!

 

小学生時代に完成した「ぶーさん」の体系は野球の練習により変貌を遂げます。

 

3年間で体重はそのまま身長は10cmのびて165cmとなります。

 

野球の練習はきつかったなぁ(-_-;)

 

さらに部活動をとうして初めて先輩後輩の上下関係を学びました。これは現在に活かされています!

 

今の若い方たちはこういった上下関係をきらいますが、社会にでて仕事をはじめた時おおいに役立つと思うんです!

 

私の経験上ですが、忍耐力って必要だと感じます!

 

年上の方にしっかり敬意をはらった接し方をする事の重要性を学んだと思います!

 

ただ、1点注意するべきは後輩にきつくあたりすぎない事ですね!

 

 今の時代パワハラになってしまいます(-_-;)

 

時代とともに価値観は変わっていきます。気をつけたいものですね!

 

 野球のほうですが、部員数22人でしたが1年生から背番号20をもらい2年生で背番号12まであがり3年生でやっと9番のレギュラー番号をつかみとりました!

 

小学生の時には自分勝手に運動に自信もってましたが客観的にみるとぶーさんの運動能力は「中の下」ぐらいですね!野球はじめて良くわかりました!

 

勉強のほうは相変わらず上位のほうでしたね!まあ田舎の学校ですからね!

 

そしてそして、小学生時代と大きくかわったのが何故か中学3年生から急に女子にモテだしたという事です(^^)/

 

人生には3回モテ期があるらしいですが(^^)/

 

その1回目だった気がしますね!

 

初めて、彼女なるものができたのも中学3年生のころです!彼女といっても手もつないだことないし手紙のやりとりして学校から自転車で一緒に帰るという可愛らしい関係でした(^^)/

 

「ぶーさん」の高校生時代

f:id:buoochan3gou:20191102135737j:plain

そして、高校時代ぶーさんは工業高校へ進学しました。

 

工業高校を選択したのは、父親が建設関係の仕事をしており、自分も建設関係の仕事につきたいと考えたからです(^^)/

 

今思い返しても・・・急に実家からはなれたお街の学校に進学したので3年間あまりなじめなかったなぁ・・・(-_-;)

 

街の子とうまく付き合えなかったです!

 

当時はけっこう友人関係に悩んだりしましたが、結局改善できませんでした(-_-;)

 

でもほんとに数人ですが卒業から20年以上たった今でも付き合える友人ができたことはぶーさんの財産です(^^)/

 

野球は高校になっても続けましたが、中学時代と違い部員数も50人以上でついに3年間レギュラーはとれませんでした。公式戦出場は3年生の最後の夏に1打席のみです・・・

 

大きな挫折ですね。練習は人一倍しましたが、努力だけでは越えられないことがある事を学びました。

 

ぶーさん社会人生活スタート

f:id:buoochan3gou:20191102135831j:plain

そしていよいよ、社会人生活のスタートです!

これが、きつかったぶーさんが就職した時期はいわゆる就職氷河期にあたります(-_-;)

 

まあ就職先が父親が勤めていた建設会社だったためすんなりと入社できたのですが・・・

 (就職試験に何度か落ちたすえの結果です)

 

いざ、仕事がはじまると当然のことながら右も左もわかりません。現場監督見習いとして仕事をスタートさせましたが・・・

 

先輩から、作業に使用する道具をもってくるように指示されますが・・・

 

その道具がどれかもわからないので右往左往するだけでした(-_-;)

 

建設関係の仕事をされた経験がある方はわかると思いますが・・・

 

先輩が丁寧に後輩を指導する業界ではありません。すくなくとも20年前は!

 

毎日、先輩から「バカ、アホそんな事もわからんがか!」の繰り返しでした(-_-;)

 

今思い出しても、新人がいきなり何でもわかるはずはないのですが・・・

 

毎日怒られていました(-_-;)正直すぐに辞めたくなりましたが・・・

 

ぶーさんには「父親のようなしっかりとした職業人になる!」という目標と「みかえちちゃる!」という負けん気だけはありました。

 

振り返れば野球部で鍛えられた精神力も役立ちましたね(^^)/

 

そして1年くらい怒られながら仕事が終わっても、設計書や図面の読み解き方・工事写真の撮り方など必要な技術を自分で徹底して勉強しましました!

 

この時、ぶーさんを支えていた気持ちは「みかえしちゃる!」の一言につきますね!

この気持ちがなければおそらく我慢できなかったはずです!

 

そして、1年ほどそんな日々が続くとある日突然それまで勉強してきた事がスーと現場の状況にあわせて頭に浮かんでくるようになったんです!

 

これは、不思議でした。

先輩からもいつかその時はくると言われていたのですが、ある日突然それまでよくわからなかった事がわかりだすんです!

 

そこからは、徐々に現場を任せてもらえるようになり見習いは卒業!

「現場監督」としてしっかりと仕事を取り仕切るように成長していくことができるようになりました!

 

「現場監督」になってからも迷い戸惑うとこは当然ありました。

でも「みかえしちゃる!」を胸にひめながら自分なりの試行錯誤や周りの方の協力を得て乗り切ることができました(^^)/

 

そして30歳をきに転職、結婚し長男が産まれ次男が産まれ・・・現在にいたります(^^)/

 

社会人になってから仕事以外にそれなりに恋愛経験もしましたが・・・

モテ期もきました(^^)/それは、また次の機会に記事にしますね(^^)/

 

 

「ぶーさんの子育て・貯蓄・投資日記」ってどんな【ブログ】なの?

f:id:buoochan3gou:20190918234636j:plain

ブログを始めた理由

 

①私ぶーさんが仕事や読者から獲た知識のアウトプットの為。

 

②会社員としての労働収入の他に、収入源を確保し家族の為に使うお金や米国株投資に使う資金を確保する為

 

以上の2点からです!

 

50記事目の経過は①については、はてなブロガーさんに読者登録いただり少しずつですがPV数も増加してきています!

 

②について、AdSenseとアフリェイトとともに収益が少なく苦戦しています!

 

どんな記事を書いているの?

 

①【子育て】について

私は現在2人の男の子の子育てまっさい中です。

日々の子育てで感じた事、考えた事、子育てに役立つ情報などを発信ています↓

 

www.buoochan3gou.work

 

 

②【お金】について

私たちの生活とお金はきってもきれない関係です!

そんなお金についての知識・貯蓄の方法・投資スタイルについて発信しています!

 

www.buoochan3gou.work

 

 

www.buoochan3gou.work

 

 

③【ブログ】について

当ブログの運営状況や、ブログ運営に役立つ情報の発信をしています!

そして大好きなブロガーさんの紹介企画もやってます!

 

 

www.buoochan3gou.work

 

 

www.buoochan3gou.work

 

 

④【読書】について

私ぶーさんの趣味は読書です!

我が家には100冊を超える本があります!

 

「ビジネス」

「子育て」 

「投資」 

「お金」

「小説」

 

を中心に【書評】記事を書いてます!ぜひ皆さんのお気に入りの一冊を見つけてください!

 

www.buoochan3gou.work

 

 

www.buoochan3gou.work

 

 

以上紹介した①から④までのカテゴリーを中心に記事更新しています!

 

皆さんのお役に立つ記事を書いていますので、ぜひ記事を読んでみてくださいね!

 

まとめ

 

今回は、50記事目の節目に私「ぶーさん」について徹底解剖し【プロフィール記事】を書きました(^^)/

 

皆さん、当ブログについて詳しく知ってもらえたら嬉しい限りです!

 

これからも、わたくし「ぶーさん」と「ぶーさんの子育て・貯蓄・投資日記」をよろしくお願いします(^^)/

では、今回の記事はこの辺で(^^)/

 

また次回の記事でお会いしましょう!

目指せオンリーワンブロガー&プロブロガー(^^)/

 

 

ランキングに参加しています!応援クリックお願いします!

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

 

はてなブックマークもよろしくブー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンリーワンブロガーぶーさんの大好きなブロガーさん紹介します!第2弾 

 

 

はじめに

(わたくしぶーさんはツイッターでも情報発信しています!ぜひお気軽にフォローお願いします(^^)/) 

f:id:buoochan3gou:20191024232236j:plain


 

今回の記事は私が普段交流させていただいてる大好きなブロガーさんたちの紹介企画の第二弾です(^^)/

 

紹介企画の記事って書きながら、ワクワクしてます(^^)/

 

 

ぶーさん、今回も皆さんに感謝の気持ちをこめてしっかり紹介記事かくブー!

 

もちろん!オンリーワンブロガーの名にかけてしっかり書くよ!

 

 

初めての紹介企画がこちらだブー↓ぜひ読んで欲しいブー!

 

www.buoochan3gou.work

 

 前回の記事を書いた時に紹介したブロガーさんからたくさんの「ありがとう」を頂きほんとにうれしくなりました(^^)/

 

弱小ブロガーである私の紹介効果は未知数ですが(^^;)

今回も気持ちを込めて丁寧に紹介させていただきます(^^)/

 

ここで紹介するブロガーさんは、ほんとに素敵なブロガーさんばかりです(^^)/

 

皆さんもぜひ、お気に入りのブロガーさんを見つけてくださいね(^^)/

 

なお各ブロガーさんの紹介記事はブログを読ませてもらった中での私のお勧め記事です(^^)

ぜひ読んでみてくださいね!

 

 目次です!

 

 

投資家ブロガーさん

わたくしぶーさんは毎月少額ながら米国株のインデックス投資を行っています(^^)/

 

ブログを始める前からお金や投資に興味があり、勉強を兼ねてたくさんのブロガーさんの記事を読んでおりお気に入りのブロガーさんがたくさんいます!

 

このグループではブログとツイッターを通じて親しくさせて頂いてる投資家ブロガーさを紹介させていただきます!

 

お金についてもっと勉強したい!投資に興味がでてきた、これから投資をやってみたいけど・・・どんなふうに始めたらいいのかな?

 

そんな方はぜひここで紹介するブロガーさんの記事を読んでみてください(^^)/

きっとあなたの資産運用のヒントが見つかるはずです!

(投資は自己責任で!!!を忘れないでくださいね(^^)/)

 

すーまんさん

 -すーまにあー

セミリタイアを目指すあなたを応援するブログ)

 

www.2525suman.com

 

 すーまんさんは会社員兼業投資家さんです(^^)

私と同じく米国株にも投資されています。セミリタイヤ生活を目指して投資を継続されている投資家さんです(^^)/

 

資産運用について大変勉強になる記事を書かれていますが、その他に今日からでも実施できるお金についての身近な記事も書かれていますよ!

 

ふるさと納税楽天でんき・アンケートサイトのマクロミでのポイント生活などお金について勉強になる記事満載です(^^)/

 

すーまんさんとはツイッターでもよく交流させていただいてますが、最近私と年齢が1歳差でしかも同郷だという事がわかりました(^^)/勝手に兄貴と思っています!

 

 同郷ではないか?と教えてくれたのもすーまんさんからなんですよ!

 

私のブログを読んでくださり気がついたそうで、じっくり読んでもらってすごく嬉しかったです。こちらの記事です↓

 

www.buoochan3gou.work

 

 

そして、すーまんさんはセミリタイア後にどんな事をしたいかというイメージもすでに固められているようです!

 

ここを明確にしておく事ってすごく重要ですよね!

 

セミリタイヤしたけど家でずっとゴロゴロしてます!ではあまりにも悲しい人生になってしまいますよね!

 

ぜひブログにお邪魔してみてくださいね(^^)/

 

 

okeydon(おけいどん) さん

ーおけいどんの適温生活と投資日記ー

セミリタイヤ、世界高配当株収集家、サンカー)

okeydon.hatenablog.com

 

 おけいどんさんは、投資を行っているブロガーさんならご存じの方が多いと思います。私が紹介するまでもないのですが大好きなブロガーさんなのであえて今回の記事で紹介させて頂きます(^^)/

 

おけいどんさんは、世界中の高配当株収集家であられすでにセミリタイヤし現在は時短社員としてお仕事をされていますが、来春アーリーリタイヤ予定の投資家さんです(^^)/

(う・うらやましい限りです(^^)/)

 

すでに大きな資産を築かれているおけいどんさんの投資やお金に関する記事が大変勉強になるのは言うまでもなく、すでにご存じの方も多いと思います!

 

私は、そんなおけいどんさんの人柄と適温生活・サンカーとしての生き方が大好きなんです(^^)/

 

私の個人的な意見ですが、現在の日本は昔と比べて何だか人と人との繋がりが希薄になっているような気がします・・・

 

自分さえ良ければいい・他人のことは関係ないなんていう考え方の人が増えてきているような?そんな気がします!(あくまで、私の意見ですが)

 

そんななかで、おけいどんさんのサンカーとしての生き方にとても共感しています(^^)/

例えば飲食店や銀行で素敵な対応をされて、嬉しく感じる事がありますよね?

それをアンケートであったり手紙であったり直接その方や上司の方に伝えたりする活動です!

 

おけいどんさんのサンカーとして行動された記事を読んでとても心が温かくなりました(^^)/すごく尊敬できる方です!

 

そして嬉しいことに、最近おけいどんさんからツイッターサンカー同盟に誘っていただき参加する事となりました(^^)/

 

 

 (ほんとに小さな行動ですが、私のサンカーとしての第1歩です↑)

 

ぜひブログにお邪魔してみてくださいね(^^)/

 

 

 

サラリーマンブロガーさん

サラリーマンとして働きながらブログ書かれている方多いですよね(^^)/

 

このカテゴリーではそんな方を紹介していきます!私もサラリーマンですが・・・

 

毎日会社務めしてるとしんどい事もありますよね(-_-;)

 

そんな時ぜひ紹介するブロガーさんの記事読んでみてください(^^)/

 

「うんうんそうだよなぁ」と励まされたりクスっと笑える記事があったり、また明日も頑張ろうと思えるはず(^^)/

 

では、紹介していきますね(^^)/

isativeさん

ーサラリーマン お小遣い稼ぎ実践ー

 

www.isative.work

 

isativeさんは、四国エリアの営業を任されている外資系サラリーマンブロガーさんです(^^)/

 

愛媛県在住という事で同じく四国に住んでいる私はとても親しみを感じています(^^)/

 

こちらの記事にははげしく賛同します↓ 私もお勧めです(^^)/

皆さん高知県へお出かけのさいにはぜひ、ひろめ市場へいってみてくださいね!

 

www.isative.work

 

また、記事を読ませていただいてIPO株について大変勉強になりました(^^)/

 

皆さん、IPO株て知ってますか?

 

www.ipokiso.com

 

ごく、簡単に説明しますね(^^)/

 

新規上場(公開)株の事です!今まで株式市場に公開されていなかった株が上場する際に買い付けし、上場後値上がりした時点の差額で利益をだすのがIPO投資ですね(^^)/

 

私は、isativeさんのブログでIPO投資を知り勉強することができました(^^)/

 

サラリーマンには、最大の関心事である人事発表シリーズ記事もお勧めです(^^)/

ぜひ読んでみてくださいね(^^)/

 

ワーママブロガーさん

f:id:buoochan3gou:20190914050128j:plain

このカテゴリーは働くママさんにぜひ読んで欲しいブロガーさんを紹介します!働きながら家事に子育てに、毎日忙しく過ごしているママさんぜひ読んでみてくださいね(^^)/

きっとあなたの助けになる記事がみつかります(^^)/

ねるこさん

ーワーママのほったらかし投資ー

wa-mamatoushi.com

 

ねるこさんは、我が家と同じく夫婦とも正社員の共働き世帯で2歳の娘さんがいらっしゃいます(^^)/

 

家庭事情が良くにており、ブログやツイートを読ませてもらうと・・・

 

「うんうん、家も(私も)同じだなぁー」とよく感じます(^^)/

 

最近だと・・・通勤中に突然会社さぼっていきたいとこへいってしまいたい!

妄想にはげしく賛同しました(^^)/

 

ぶーさん・・・仕事さぼりたいだけブー!

 

 

ブーちゃん、毎日仕事に子育てに忙しいんだよ(^^;)妄想ぐらいいいじゃない!

 

ちなにに我が家の毎日のスケジュールはこちら↓ 

 

www.buoochan3gou.work

 

日本株メインに株式投資をされているねるこさん、株式投資の記事だけでなく仕事や家計の事など勉強になる記事満載です(^^)/

 

特に、ワーママの方にお勧めですよ!子育てしながら正社員で働き続ける女性の方ほんとに尊敬します。(ちなみにうちの妻も(^^)/)

 

でも、毎日一生懸命やっててもうまくいかない時や仕事がつらい時やめたくなる時あって当然ですよ!

 

「親だって人間だもの!ゆっくり休みたいと思って何が悪い!仕事やめたくなって何が悪い!こっちは毎日擦り切れそうになりながら頑張ってんだ!!!」

(力が入りすぎました。すいません(^^;))

 

でも、そんな時にねるこさんの記事読んでみてくださいね(^^)/

 

きっと・・・あなたの助けになるはず!また頑張ろうと思える記事に出会えるはずです(^^)/

 

ワーママの皆さんってホントに素敵ですね(^^)/

(ちなみに、働いていなくても素敵なママさんはたくさんいます!誤解のないように(^^;))

 

ぜひ、ねるこさんの記事読んでみてくださいね! 

 

そうそう、最後にビール好きってところもねるこさんのグットポイントですよ!

(私もビールが好きなだけなんですが!かんぱーい(^^))

 

 

パパ仲間ブロガーさん

このグループは、私と同じような子育て中のパパさんブロガーさんを紹介していきます!

皆さん、仕事をしながら子育てに家事さらにブログと頑張っています(^^)/

子育て中のパパさんに役立つ情報満載の記事ばかりです!ぜひ読んでみてくださいね!

 

すまいるさん

ー建売と家族ー

tateuri-to-kazoku.hatenablog.com

 

すまいるさんは私がはてなブログで作成している「パパ仲間集合(^^)/」のグループに参加してくださってるブロガーさんです!

 

すまいるさん参加ありがとうございます!

 

建売住宅を購入され家族との日常やDIYの事などを記事にされています(^^)/

 

これから住宅購入を検討されている方はぜひブログ読んでみてください。建売のメリットがよくわかりますよ!DIYの好きな方もとてもわかりやすく記事にまとめているので読んでみてくださいね(^^)/ 

 

すまいるさんの記事読んでて私が一番びっくりしたのが・・・

グーグルアドセンスについてです!

な・な・なんとすまいるさんははてなブログ無料版」で合格されたとの事!

この記事読んだ時には衝撃を受けました。

 

有料版で独自ドメインじゃないと合格できないんじゃなかったの?

 

理由は私には不明ですが・・・現在無料版でアドセンスに興味ある方必読の記事ですよ!

 

さらにすまいるさんはスマホだけで記事更新されているそうです!私はスマホで下書きPCで仕上げしてるんですが・・・そんな私より収益もPVもすまいるさんの方が・・・

 

おまけに私まだ一回も当たってないグーグル砲まで・・・うらやましすぎる!

 

いつかは、私も(^^;)

 

かずちかさん

ーこども喜ぶろぐー

kodomoyorokobu.com

 

かずちかさんはブログとツイッター始めた当初から仲良くさせていただいてるパパブロガーさんです(^^)/

 

パパ仲間でもあり共通の趣味として読書があります!

 

ブログには、パパの子育てのヒントが満載です(^^)/

料理や子どもの絵本の書評、子どもが病気になった場合の事などなど・・・

パパの子育ての助けになること間違いなしのブログですよ!

 

そして、かずちかさんのブログやツイートで心が温かくなるなぁと思うのは、奥さんと子どもさんの事がホントに大好きで愛しているって事が伝わってくる事です(^^)/

 

世の中のパパさん、もちろん私もふくめてです!かずちかさんの記事を読んでパパ力をもっともっと上げていきましょう(^^)/

 

かずちかさんとの思い出を一つ、過去にブログ村の「パパ育児」ランキングで1位を目指して争いました(^^)/

 

結果は・・・かずちかさん見事1位になりました。私は静かに敗れさりました(-_-)

 

9位くらいまではいったような(^^;)

 

今でも、私は勝手にライバルとしてみています!

 

そんなかずちかさんの楽しいブログぜひ読んでみてくだいね(^^)/

 

 

読書家ブロガーさん

 このカテゴリーでは、読書が好きで書評されてるブロガーさんを紹介します!私も読書がホントに好きです!このブログを始めたきっかけも本からえた学びをアウトプットしたいと感じたからです↓

 

www.buoochan3gou.work

 

そんな私がおすすめする読書家ブロガーさんを紹介します(^^)/

 

さくももさん

ーsamo LIFEー 子育てママの読書生活

 

samosta25.com

 

さくももさんは、我が家と同じく2人の子どもの子育て中のママさんです(^^)/

まず最初に驚いたのが年間100冊読みますってことです(^^;)

この紹介文を読んで読書好きを語っている私もびっくりしました!

 

 私もよく本を読みますが・・・さすがにこの量は読めてないです(^^;)

 

そして私と同じだなぁと嬉しくなったのが「読書ノート」を書かれているところです(^^)/

 

読書するだけでは、記憶に定着するのは難しいんですよ!

 

 

www.buoochan3gou.work

 

 せっかく読書で「インプット」した事を、忘れない為におすすめですよ(^^)/

 

そして、さくももさんはブログでも収益しっかりだされてます!

 

私も参考にさせて頂こうとしている記事がこちら↓

 

samosta25.com

 

ホントにわかりやすく丁寧に記事にしてくださってますよ。女性の方のブログってすごく読みやすくカスタムされていて尊敬します!

 

ぶーさん、尊敬してるならすぐ実行だブー

 

うん実行が大切だよね!ブーちゃん焦らさないでね(^^;)1つ1つ取り組んでいきます(^^)/

 

 

読書が好きだよーて方ぜひさくももさんのブログ読んでみてくださいね!あなたの好きな本の書評記事がみつかるかも? またブログ運営に悩んでる方(私もですが(^^;))にもおすすめです。私のようにきっとブログ運営のヒントがみつかるはずです(^^)/

 

まとめ

今回も第1回と同じく7名のブロガーさんを紹介させて頂きました!

どのブロガーさんも私の大好きなブロガーさんです(^^)/

皆さんもきっとお気に入りのブロガーさんが見つかったと思います(^^)/

今回の記事を書きながらあらためて各ブロガーさんの魅力を再発見しました!

そして、こんな素敵なブロガーさんに出会えたのもブログのおかげです!

ブログ続けて良かったぁと実感しました!

 

最後に、前回記事で紹介した私の尊敬するブロガーのもみあげさんに当ブログを紹介いただいた記事です。他にもたくさん素敵なブロガーさんが紹介されてます!ぜひ読んでみてくださいね↓

www.momiage.work

 

では、今回の記事はこの辺で(^^)/

 

また次回の記事でお会いしましょう!

目指せオンリーワンブロガー&プロブロガー(^^)/

 

 

ランキングに参加しています!応援クリックお願いします!

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

 

はてなブックマークもよろしくブー!

 

 

仕事もプライベートも充実させたい!そんなあなたへぶーさんお勧めの一冊!

はじめに

f:id:buoochan3gou:20191006060547j:plain

 

 

今回は私がはじめて読んだビジネス書の書評記事になります!

その本がこちらです↓

 

 

この本に出会ってもう5年ほどもたちますが・・・

 

 これまで、何度も読み返し日々の仕事に役立てています!

 

当時私は転職したばかりで前職とは仕事内容も変わり、仕事のやり方や進め方に悩んでいました(-_-;)

 

運悪く当時の職場に「この人に聞けば大丈夫!」という上司や先輩・同僚もいませんでした・・・

(のちに移動で素晴らし上司に出会いました!その上司とはぜひもう一回一緒に仕事したと思っています(^^)/)

 

それまで本をほとんど読まなかった私がこの本に出会って変わりました!

 

ブーさん、読書家なのに前は本読んでなかったのかブー?

 

読書家なんててれるなー(^^)でもうれしい!前は全然読んでなかったんだよ!人って何かのキッカケで変わるもんだよ!

 

そうなんだブー!では、みなさんぶーさんの書評記事楽しんでブー(^^)/

 

その前に 第1回目の書評記事です↓

私がどんなどれくらいの読書量があって、どんな読書しているのかも書いていますよ(^^)/

  

www.buoochan3gou.work

 

 では、私が読んで役立てている項目を順に紹介していきますね(^^)/

 

役立ちポイント紹介!

仕事が速い人は早起きし、仕事が遅い人はゆっくり起きる。

 

 

 

 

これは、もうたくさんの書籍で書かれている事ですよね!

 

「朝4時起きで人生を変える」「朝一時間〇〇法」など皆さんも一度は読まれた事があるはずです!

 

ではなぜ、朝の時間が有効なのか?

 

1つめは、人間の体の仕組みからして、朝の方が集中力を高めることができ仕事の能率が良くなることです。

 

東京大学の島津明人准教授」の研究によると、

「人間の脳が集中力を発揮できるのは、朝目覚めてから13時間以内」とのことです!

toyokeizai.net

 

ですから、朝起きてから13時間以内が勝負なんですね!定時を過ぎて残業しても脳が疲れているので作業効率が悪いんです。

 

同じ仕事をするのであれば、朝早く出社し仕事を進め定時には退社。夜はしっかり睡眠し脳を休ますの方が効率的ですI

 

次に、「朝は時間が限られている」ということです!

例えば、朝1時間早く出社して仕事する場合ですが自分の仕事を進めたければ1時間の間にいかに効率よく作業するかを考えますよね!1時間後には通常業務が開始されるからです!

 

「時間が限られた中で仕事を終えなければならない」というプレッシャーのかかる中で作業することでより効率的に仕事を進める事ができます!このプレッシャーが「仕事を速く進められる」要因になるんですね!

 

以上が仕事が速い人が早起きする理由です!

 

私はこの事を知ってから、集中力のある午前中により脳を使う重要な仕事を行い、午後は外での作業や資料作り等の仕事にあてるようにしています(^^)/

 

皆さんもぜひ試してみてくださいね(^^)/

 

ブーさんは、朝早起きしてブログ書いてるブー

 

少しでも有益な記事を書く為集中力のある朝作業してます(^^)/でも起きれない日も多いんですよ(-_-;)

 

さて次の項目です(^^)/

 

仕事が速い人は退社する時間を決め、仕事が遅い人は仕事が終わったら退社する。

 

 

 

「仕事の終わりの時間を決める」ことは、とっても重要な事です!

 

以前の私はこの意識まったくもっていませんでした!まさに仕事がおわったら退社する人でした(-_-;)

 

現在は、そんなことはありませんが私が仕事を始めた20年程前はまだまだ長時間働く人が偉いという風潮があったような気がします(^^;)

 

でも、退社時間も決めずにダラダラ残業は一番効率の悪い働き方なんですよね!

 

この本に出会ってから私は定時退社を強く意識しています。結婚し子どもが産まれ生活環境が変わった事もあり、「仕事もプライベートも充実させたい」その為にはどうするか?定時退社は必須ですよね!

 

ただ、勘違いしてほしくないのは仕事をしっかり終わらせたうえでの定時退社という事です。

 

 私の職場には何がなんでも定時退社の人がいます!ただ・・・

 

任された仕事を途中で放り出して定時退社してるんです(;一_一)

これはダメですよね!

 

皆さんの職場にはこんな困った人がいない事を祈るばかりです!

 

「仕事の終わりの時間を決める」事がなぜ重要なのか?

 

締め切りの時間をつくる事で、作業をより効率的に終わらす必要が出てくるからです!

何も考えずに仕事をすると・・・定時退社はむつかしいです。それどころかその日の予定の仕事が終わらず結局残業ということになります。

 

そして、これは朝早起きして仕事する時と共通していますがやはり「限られた時間の中で」というプレッシャーによってより効率的に作業できるのです!

 

その為には、朝仕事に取り掛かる前にしっかりと1日のスケジュールを把握しましょう(^^)/

 

理想ですが、その日の重要な仕事を集中力のある午前中いっぱいで終わらせるようなイメージです!午後は営業の方であれば外周りなどしてもいいですし、毎日の定型の仕事にあてるイメージです!

 

午後の時間に余裕を持たせる事で緊急事態にも対応でき、その上で定時退社が可能になります!その日の重要な仕事は午前中に終わらせているので安心ですよね(^^)/

 

スケジュール管理の重要性も記事にしてます!参考にしてみてください↓

 

www.buoochan3gou.work

 

皆さんも、限られた時間内で最大限のパフォーマンスを発揮する事を意識して「仕事が速い人」を目指してみませんか(^^)/

 

まとめ

 

 

今回の記事の まとめです!

 

 1.仕事が速い人は早起きする

 (朝の集中力がある時間を有効活用し、夜はしっかり休む)

 

2.仕事が速い人は退社する時間を決める

 (限られた時間の中で自分にプレッシャーをかけ最大限のパフォーマンスを発揮する)

 

以上です(^^)/

 

 「仕事もプライベートも充実させたい!」そんなあなたにぶーさんのお勧めの一冊を記事にしました(^^)/

 

私もこの本に出会ってから、仕事に子育てに忙しいながらも充実した日々を過ごしています(^^)/

 

皆さんの参考になれば幸いです!

 

では、今回の記事はこの辺で(^^)/

 

また次回の記事でお会いしましょう!

目指せオンリーワンブロガー&プロブロガー(^^)/

 

 

ランキングに参加しています!応援クリックお願いします!

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

 

はてなブックマークもよろしくブー!

 

 

 

 

 

 

「銀行」ってどんなところ?No.2 住宅ローンを賢く利用しよう!

 

今回この本で読んだ内容を記事にしていきますね(^^)/

 

 

はじめに

 

今回は書評シリーズ記事です!前回の記事がこちらぜひ読んでみてくださいね↓

 

 

www.buoochan3gou.work

 

 

前回は、銀行の業務の内容や金利の仕組みのお話しだったブー!今回はどんな内容なんだブー?

 

うんそうだったよね!今回は実際に私たちが銀行を利用する時に役にたつポイントを書いていくよ!

 

それは皆さんの役にたつ情報だブー!ところでブーさんいくらぐらい銀行に預けてるブー?

 

ブーちゃん・・それは内緒だよ!ではさっそく記事書いていきますね!

 

目次

 

銀行の賢い利用方法

ローンと信用実績

 

ブーちゃん銀行で組むローンでいちばーん長くなりそうなものって何だとおもう?

 

やっぱり「住宅ローン」だブー。

 

そうだよね!その住宅ローンを中心にローンを組むって事について考えてみよう!

 

まず、 住宅ローンは近年では35年ものの長期ローンの利用者も多く人によっては定年まで働いても払い終わらない可能性もあるようです!

 

定年後は、再雇用されたとしても大幅に収入減となるはずですので、個人的には相当なリスクがあるなと感じますが・・・

 

住宅ローンは金額が大きく、利用者にとっても貸す側にとってもリスクは当然リスクは高くなります!

 

そのため、他の自動車ローンなどに比べてかなり審査が厳しくなりますね(>_<)

 

私と家族は現在賃貸マンションに住んでいます! 

 

その理由は

①私が長男であり将来的には実家を引き継いで住んでほしいと両親に頼まれている

②マンションの住居費の半分ほどは会社から手当てがでるので実質半額の金額で住むことができる。

③今から住宅ローンを組んで、持ち家を購入となると定年までに完済する見込みがないので非常にリスクが高い

 

以上の3つの理由からです!

ただ、妻は持ち家派なので我が家ではたびたび熱い議論を交わしております(-_-;)

 

今回この本を読んでみて「ローンは最終の支払い額が多くなってしまうので×」という固定観念はなくなりました(^^)/

(安易にローンでの購入を考えるのは危険ですよ) 

 

ローンを組むのに「良い」も「悪い」も無いんですね!金融商品なわけですから利用する事に問題はないのです!

 

ただ、リスクについては理解したうえでが前提になりますが!

 

特に、私のような会社員は プロスポーツ選手や芸能人など一部の高収入の方にくらべて収入は少ないです。でも実は「住宅ローン」を組む事を考えると会社員の方が有利とも言えるんですよ(^^)/

 

それは何故か?会社員は毎月一定額の給与がもらえます。そして勤続年数が長ければ毎月の給料は多少すくなくても銀行は支払い能力があると判断し貸してもらえる可能性が高くなるんですね!

 

 反対に芸能人などを例にあげると、月の収入は会社員の何倍もあったとしても「人気商売」ですからその収入が来年もあるとは限らないのです!

結果、安定した支払い能力がない!と銀行が判断し「住宅ローン」を組むことが会社員より難しい場合が多いのです!

 

不思議ですよね?収入が少ない会社員の方が「住宅ローン」が組みやすいんです!

 

ぶーさん会社員でラッキーだブー

 

うん、住宅ローンにかんしてはね!でもやっぱり高年収の芸能人やスポーツ選手がうらやましいよ!

 

「住宅ローン」にかんしては、会社員の「信用」は芸能人などより高くなるんですよね!

 

ローンを組みやすい人組みにくい人

 

 

次に、ローンについてどのような属性の人が組みやすいかについて書いていきますね!

 

銀行が利用者の何を見て「この人は信用できるかどうか?」つまり返済能力があるか判断しているのか?

 

「どこからどのくらいの収入を得ている」のかが重要なんですが、住宅ローンの場合は特に「どこから」が重要になってきます(^^)/

 

つまり、より安定した会社から収入を得ているほうが有利なんですね!支払い期間が何十年もあるローンなので支払い期間中の収入がより安定している事が重要になってきます!

 

当然の事ですが、ある日会社が倒産して収入がなくなったからローンの支払いができませんなんて事になったら困るのはお金を貸した銀行です!

(本人も当然生活に困りますが、ここではローン中心に書いてます)

 

そう考えると「ローンの組みやすい人」ってどんな人かわかってきます!

例えば、有名な大企業に勤めている方は「ここの社員なら大丈夫」と銀行が判断します。さらに特定の銀行と提携型ローンなどがある場合通常より低い金利で借りることができたりします(^^)/

 

さらに、公務員は親方日の丸基本的に倒産がありませんので信用度が高く「ローンの組みやすい人」の代表格とも言えます!

 

さらに、職業でみてみると医師や看護師等国家資格をもっている人も「信用度」が高くなります。もし勤め先の病院がつぶれても資格があって腕があればどこでも働くことができるからです!さらに現在のように医師不足・看護師不足の時代では仕事にあぶれることは考えにくいですからね!

 

では、「ローンが組みにくい人」はどうでしょうか?

収入が低い人、職種や会社を転々としている人などはローンを組む時に不利になる可能性が高いです。

 

理由は安定して収入が長期間確保されているとは言いがたいからですね!

 

さらに、女性の場合は公務員や看護師のように「信用度」が高い職種の方も注意が必要になります。

 

結婚すると「信用度」が落ちる事があります!

 

結婚して旦那さんがいると、「なぜあなたが借りなくてはいけないんですか?」という事になるようです。つまり結婚しているのに女性名義でローンを組むのは「旦那さんの給料が安いからだ」とか「旦那さんに何かローンを組めない特別な事情があるからだ」とか勘ぐる金融機関もあるみたいです!

 

あくまで、ローンを利用するという観点からみると既婚女性より未婚女性のほうが同じ職業的な属性であれば「信用度」は高いといえます!

 

メインバンクをつくろう

 

 

 

職業的な属性の他にも、銀行が信用度を測る尺度としているのは「そこの銀行とどれらい取引しているか」ということです!

 

例えば、私が「住宅ローンを借りたいんですけど」と窓口にいきます!そうすると銀行の融資担当者は、私がその銀行とどれぐらい取引があるか全てのデータを調べます。

 

その時に通帳をつくったばかりの人と何年も取引している人では「信用度」が当然違ってきます!

 

ここでポイントですが、その銀行で給与振り込みと公共料金の引き落としを行っているかが重要です!

 

何故なら銀行側としても住宅ローンというのは、とても長いお付き合いになるビジネスでリスクも当然高くなるので、お客さんは慎重に選びたいんですね!

 

その時にお客さんが「給与振り込みと公共料金の引き落としをすべてこの銀行で行っていますよ。この銀行がメインバンクです。」ということをアピールしてもらうと安心できます。

 

そして、銀行側からすればメインバンクであればお客さんの収入や支払いの状況がよくわかりますし、すでに何年間もの間安定した給与の振り込みや公共料金の引き落としがされていたらそれだけ返済もできるという判断になるんですね!

 

たとえ大企業に勤めていなくても、これまでの安定した取引が実績となり「信用度」は高くなるんですね!

 

もし、「住宅ローン」を組みたいとなったら、住宅ローンを組みたい金融機関をメインバンクにする事から始めましょう(^^)/

 

その金融機関に自分は「信用できる人間だ」とアピールをしていくことが大切です!

そうする事で銀行側の「信用度」が高まり「住宅ローン」の審査がスムーズにすすむ可能性が高まります(^^)/ 

まとめ

今回は銀行について「住宅ローン」を中心に賢く利用する方法を書いてきました(^^)/

これから「住宅ローン」の利用を検討している皆さんぜひ参考にしてみてください!

 

皆さんのお役に立てば幸いです(^^)/

 

最後に記事紹介させてくださいね(^^)/

 

銀行に関する記事で私の大好きなブロガーさんのおけいどんさんが記事を書かれています↓

 

okeydon.hatenablog.com

 

 とても心が温かくなる記事です!ぜひ読んでみてください(^^)/

 

先日、尊敬するブロガーさんのもみあげさんセミプロブロガーとして紹介いただきました↓

 

www.momiage.work

 

これまで何度も紹介記事書いてくださってます。今回もめちゃくちゃ嬉しいです(^^)/

 もみあげさんに感謝です!ありがとうございます(^^)/

 

紹介記事UPされてアクセスがぐんとUPして9月は初めて月間1000PV達成できました(^^)/

 

皆さん引引き続き当ブログをよろしくお願いします(^^)/

 

では、今回の記事はこの辺で(^^)/

 

また次回の記事でお会いしましょう!

目指せオンリーワンブロガー&プロブロガー(^^)/

 

 

ランキングに参加しています!応援クリックお願いします!

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

 

はてなブックマークもよろしくブー!