ぶーさんの子育て・貯蓄・投資日記

既婚。二人の子育て中のお父さんが貯蓄や資産運用など勉強した事のアウトプットや子育てで思う事など日記を書いていきます!少しでも皆様の役にたてれば嬉しいです!よろしくお願いします。

✨浪費家だった私が家計管理を始めたきっかけ✨

こんばんは!ぶーさんです!

今回は浪費家だった私が家計管理をしなくてはと決心した出来事について書いていきます📝


自分の駄目な所(今は少しずつ改善中)を皆さんに発表するようで恥ずかしいですが、この出来事が家計管理から投信までの道のりの第一歩ですのでありのままに書いていきます📝


私は県内の公立の工業高校の土木科を卒業した後、実家のすぐ近く(車で10分くらい)の小さい建設会社に就職しました。


私が高校入学時に工業高校の土木科を選んだのは、自分の父親が土木関係の仕事をしており、その姿を小さい頃から見ていた影響だと思います👦


その姿が何だかとても格好良くて、自分も土木関係の仕事をするんだと中学生の頃には決めていました。

実は、私の長男にもこの話しを聞かせていてこの前の幼稚園の卒園式で息子は将来の夢を「大きくなったら、道路をつくる人になりたいです!」と発表していました🎵


父親はとても厳しい人ですが、私にとっては世界のどんな偉人より尊敬できる父です❗


就職したのも父と同じ会社です。仕事を始めた当初は本当につらくて毎日が苦痛でした💦なかなか仕事を憶えることができず、1年くらいしてやっと仕事の内容が理解出来始めました。


そうすると仕事が楽しくて楽しくて👦頑張って働きました。人一倍仕事に力を入れてそれなりに評価もしていただいたので給料も少しずつ上げていただきました💰


それでも、貯金はまったくありませんでした。実家暮らしで生活費として毎月5万円程度を家に入れていましたがその他は自分で自由に使っていたにも関わらずです😅(転職時:29歳で年収310万円程でした)


さて何に使っていたかと言いますと、


1.洋服:今もそうなんですが、洋服がとても好きでいろんな店でたくさん買っていました。友達と毎週末ショップにいくのが楽しみでもあったので🎵
(今は楽天カードユーザーなのでスーパセール時に安く購入してます✌)


2.パチンコ・競馬などのギャンブルです。これは職場の方々の影響も大きかったと思います。みんなやつているのでなんとなくやっていました。ちなみに今はまったくやってません✌


3.これが一番お金を使っていたと思いますが、友達と数日に一回お酒を飲みに居酒屋さんにいってました🍺これもほんとに楽しくて🎵ついつい回数が多くなってしまって・・・ (今は家で晩酌をたまにするだけです)

少し話がそれますが💦お金の勉強を初めてインフレやデフレも勉強したのですが📖

思い返してみれば、私が洋服を自分で買うようになった18歳の頃はジーンズが一本1万円くらいでした。それが今ではネットで2000円くらいの物が送料も無料で買えるんですよね🎵これがデフレかぁと何だか実感しました📖

つまり、
1.不景気になり私たちの給料があまり増えない💦

2.商品が売れないので値段を下げてでも売る為に企業が値下げ合戦を始める。

3.1と2の結果、商品が売れても利益が少なくなり企業の業績が悪化

4.当然そこで働く人達の給料は上がらない、場合によっては業績悪化にともなう賃金カットなどで下がってしまう。

5.収入が増えない、あるいは減ってしまっては、ますます商品が売れない💦また商品の値段がさがる。

1から5をずっと繰り返して物の値段も働く人の給料も下がっていく、これがデフレです!

物の値段が下がり続けるって・・・単純に喜べる事でもないんだなぁとお金の勉強📖しながら実感したのを思い出しました😅

今日本はデフレではないという状態になっている!と日本政府はよく発表していますが・・・

ほんとかなぁと疑問に感じます✨

話がそれたので戻しますね📝


だいたい上の1から3の形でお金を浪費してました😅まぁこれだけ使っていては実家暮らしでもお金は貯まりませんよね😅 


実家暮らしだからこそ❗成り立っていた生活スタイルだと思います。今思い返してみればあの時代に少しでもお金を貯める事ができていたらと後悔もあります💦

あの頃の自分に今のお金に関する知識があれば・・・と思うけど後悔はダメですね!

結局11年建設会社に勤めて転職する事になるのですが・・・

転職をきに今の妻と結婚する予定になっており、退職金をその費用の一部にあてるつもりでした。


退職金といっても小さい建設会社のものですので100万円くらいでした!それでも大変ありがたかったのですが。


そのお金を私は普通預金の口座に入金してもらいました!これが失敗の始まりです。

定期預金にするでもなく、いつでも使える普通預金にそのまま置いていたのですが、転職をきっかけにに一人ぐらし(実際には妻との半同棲)を始めたのですが・・・

それまでの生活スタイルがぬけずに一人暮らしをはじめた為、なんと大事な結婚資金につかう予定の退職金を、自分の洋服代や飲み代に使ってしまったのです💦


お金の使い方をまったくわかってないのにいきなり100万円はいってきて嬉しくて・・・


11年働いてもらった退職金をあっという間に使ってしまい、結局結婚資金は親に援助してもらいました💦


その時自分の情けなさ、お金に対する向き合い方に愕然とし、これでは駄目だと痛感しました。
(もっと前に気づけよって感じですが😅)


妻との結婚生活もこのままの金銭感覚ではきっと破綻すると思い直し、それから様々な本を読み、資産運用されているブロガーの方の記事を読み少しずつですがお金と真剣に向き合うようになりました!


そして毎月の給料から天引きの貯金を始め、子供が産まれてからは児童手当てを子供名義の口座に貯金し、子供名義の積立貯金や学資保険に加入しました。

(子供名義の貯蓄は運用はしてません。この理由については、また記事にしますね📝)


そして、日本株から始め米国株の投信での資産運用もやっています💰今ははやく個別株(連続増配株)に挑戦したいのですが💰

もう少し資金をためねば💦です!


そして、次の目標は収入の複線化です。本業で昇給を目指すのはもちろんですが、株式投資で資産を増やしていくつもりです。

さらにこのブログももっともっと内容を充実させて、色んな方に読んでいただいて副業とよべるレベルまでもっていくつもりです❗

この考えにいたったのは様々な先輩ブロガーさんのおかげですm(__)m貴重な経験や知識をブログで発信いただいてありがとうございますm(__)m


まだまだ力不足ですが、私の得意な「継続は力なり」を忘れずにコツコツとやっていきます📝


今回は浪費家の私が家計管理にいたるまでを書きました。

途中はなしがそれてしまい読みにくかったらすいません😅


最後まで読んで頂きありがとうございますm(__)m