ぶーさんの子育て・貯蓄・投資日記

既婚。二人の子育て中のお父さんが貯蓄や資産運用など勉強した事のアウトプットや子育てで思う事など日記を書いていきます!少しでも皆様の役にたてれば嬉しいです!よろしくお願いします。

👦家事育児について願う事👦

こんにちは!ぶーさんです!

こちらは今日も雨です(^^;)

雨の日は子供達と外で体を使って遊べないので残念です(^^;)

部屋の中で絵本を読んだりパズルをしたり塗り絵をしたりDVDを見たりして過ごしていますが・・・遊べる所へ出掛けても人がいっぱいなので(^^;)

男の子二人はすぐ飽きてしまうので、やっぱりお天気の日が恋しいです☀

外で沢山遊ぶと昼寝してくれますしね!夜もグッスリ休んでくれます(-_-)zzz

私も体を動かすとぐっすり休めますしね。

今日は私が家事育児にていて思う事願う事について書いていきますね。

あくまで私の考えです。様々な家庭・様々な夫婦の形・様々な意見があると思いますので、こんな意見もあるんだなという気持ちで読んでいただきたいです。

我が家は夫婦共働き、2児の子育て中です(^-^)

平日は朝5時30分起きでまずは朝ご飯とお弁当の準備をします(^_^)ノ(私と妻と1日交代)

次に子供達の着替えと幼稚園の荷物(私担当)・小学校の荷物を準備します!(妻担当)

そして6時15分頃から息子2人を起こしはじめます!(私と妻1日交代)

朝はこれが一番大変(^^;)30分程かかる時もあります(>_<)

そして着替え(私担当)をさせて朝ご飯です。

朝ご飯は7時15分頃までには終わるようにしています!

それから歯磨きと幼稚園の連絡帳の記入を7時30分までに終わらせます。(2人で)

上の子は友達と小学校へ歩いていきます。私は車で幼稚園へ送った後そのまま出勤します。

妻は洗濯物を干してから出勤です。

仕事が終わると妻が学童と幼稚園へお迎え、私は帰宅して洗濯物を取り込み夕飯を作り始めます。(妻と私の仕事の状況により交代します)

7時すぎくらいから夕飯を食べ、食器洗い(食洗機に入りきらないもの)一休みしてから二人の息子と私でお風呂に入ります。

そして着替え歯磨きなどをすまして、9時までには布団に入ります。30分くらいで息子達は寝るので、(たまに一時間以上かかる時があります(>_<))その後起きて妻はお風呂へ私は洗濯物をたたたみます。

これが我が家の月曜日から金曜日までのスケジュールです(^^;)

ほんとに毎日があっという間で2人で協力しても休む時間はほぼありません。

ただでさえこの状況ですので夫婦どちらかが残業や病気で動けない時などは一人ですべてをこなさなくてはならず・・・正直地獄です。(私が大袈裟すぎるかもですが(>_<))

世にいうワンオペ育児状態になります。

皆さんはこのスケジュールを見てどう思いますか?私は自分で書きながら改めてスケジュール確認して自分達がやっている事ですが、忙しすぎる現状に愕然としました。これが一年365日休みなく繰り返されます。子供達がある程度自分の事ができる年齢になるまで何年間もです。

子供の体調不良で急に仕事を休んで職場に迷惑をかけたり、自分が病気になった時は家事育児ができず妻に負担をかけてしまったり、正直気が休まる時がありません(>_<)アラフォー父ちゃんにはきついです(*_*)

それでも可愛い子供達と愛する妻がいてくれるだけで頑張っていけるし、幸せです(^-^)

ですが、毎日の大変さは変わりません。(*_*)

同じように子育てされている方々にはもっと忙しい方もいらっしゃると思いますが・・・

子育てされている皆様本当に毎日お疲れ様です。

私が今回このようなスケジュールを記事にしたのは、私達夫婦がこんなに忙しいんだとひけらかす為ではありません。m(__)m

子育て世代の現状を知ってほしいと思ったからです。

世の中にはいろんな事を言う方々がいます・・・
「子供を産んだのは自分達だから育てるのは当たり前でしょ。」

「大変大変って言いすぎでしょ。みんなやってるじゃない。」

「子育てしてる人達だけが大変なの?」

「子供が可愛くないの?子育てはそんなものよ。」

たしかにそうかもしれません。でもこれだけの事を毎日やる事の大変さを当たり前と言われても本人達はさらに追い込まれてしまうだけなんです。

そして、私がとてつもなく悲しいと思うのは、これらの言葉を実際子育て中の父親が言ってしまう事がある事です。

私の職場にもそういった方がいます。

「家事育児は全部嫁にやらしてる。たいした事やってないだろ、当たり前だよ。」こんな事を平気で言う人の気持ちが私にはわかりません。

家事育児を妻に全部丸投げする事がまるで偉いかのような発言には・・・

全く賛同できないし、何故そんな事が出来るのか?ワンオペ育児状態におちいってるその方の奥さんはどれだけ大変な思いをされてるのか考えると胸が痛くなります。

私はブログと同時にTwitterも始めたのですが、Twitterでもよくワンオペ育児状態のつぶやきを目にします。

ほとんどは、女性の方が仕事もしながらワンオペ育児状態になっているようです。

余計なお世話かもしれません。でも私は奥さんをワンオペ状態にしている父親の皆さんに少しでも家事育児に参加して大変さを分かち合ってほしいと願っています。

それから聞いてみたいです。
「お互いを好きなって愛しあって結婚した妻にすべての家事育児をやらして自分は仕事だけしかしない。それを偉いかのように外で言いふらす。そんな事をするために結婚したんですか?妻にそんな重労働をさせる為に結婚したんですか?それで妻と子供達を幸せにできてますか?」と。

家事育児に無理解な父親が少しでも減る事を願っています。

そしてワンオペ育児と言う言葉がなくなって欲しいと願っています。

この連休はいつもより夫婦の時間がとれる家庭も多いかと思います。お父さんはこの機会に奥さんの日常がどんなものか話ししてみてはどうでしょうか?

話しを聞くだけでも奥さんの気持ちが楽になるかもしれません。

そして一つでも奥さんの負担が減るように協力してあげてほしと思います(^_^)

最後に奥さんに「いつもありがとう。」とたった一言でいいので感謝の気持ちを伝えてあげてくださいm(__)m

今回は家事育児についての私の意見と願いについて書きました(^-^)

最後まで読んでいただきありがとうございますm(__)m